和を感じる太鼓のリズムと、オリエンタルな世界観にオクシデンタルな風が吹く。日本楽器がしっかり感じられるインストゥルメンタル1作品

2024-06-30

作品名:
賽は投げられた
(2018年作品)
グループ名:
ALIAKE

ヒーリングミュージックに近いイージーリスニングというのは、とても心落ち着き癒やしの効果があり、それと同時に美しいメロディも沢山あると思います。

わたくしには、打楽器のリズムパートがしっかりしているサウンドでないと、どうしてもテンションが上がらず感情も動かないという、絶対的なこだわりみたいなのがあります。
ワールドミュージックに分類されるような、それぞれの国の民謡をフィーチャーしたような、異国感を味わえる美メロも大好物です。

そんな中で意外に多いのが、せっかくメロディが極上なのに打楽器パートが打ち込みダンスビートだったり、打楽器そのものが無かったりするもので、ガッカリすることもよくあります。

そんなわたくしの好みをしっかりと満たしてくれるグループの一つが、『ALIAKE』さんになります。

本サイトは広告によるプロモーション、投稿内容に応援PRが含まれ、
アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

目次

CDプレーヤーをオシャレにインテリア ーPR広告ー

  1. CDジャケットアートを収納できる壁掛けCDプレイヤー。
  2. お気に入りのCDジャケットで、さりげないオシャレインテリア。
  3. Bluetooth 5.0搭載で、ワイヤレスイヤフォンやBluetoothスピーカーに接続可能。
  4. ホワイト・ブラックの2色
  5. スピーカー搭載モデル有り

感動的メロディーが好みな私が聴いた場合の全体感想

メロディアス
(聴きやすさ)

🧡🧡🧡🧡🧡

すべてでメロディがしっかりしていて、変化球的な曲もなくストレートに聴きやすいです。

涙腺刺激
(抒情的美メロ)

🧡🤍🤍🤍🤍

大自然をイメージできるような趣のある印象は受けますが、癒やし効果が強く感じられ紙一重で涙腺まで届きません。

演奏乱舞
(ソロパートなど魅せプレイの充実度)

🤍🤍🤍🤍🤍

それぞれのパート同士のハーモニーが美しいサウンドで、個々の乱舞は見られません。

ファンタジー・メルヘン
(壮大・神秘・幻想的)

🧡🤍🤍🤍🤍

穏やかなさと故郷感がとても感じられる世界観で、神秘性が若干感じられました。
楽器数的に壮大さもそこまで感じられず、現実性のある大自然感という表現が近く、幻想的もない印象です。

ヒロイック
(勇壮な鼓舞メロディ)

🧡🧡🧡🤍🤍

力強く背中を押してくれるような鼓舞メロディを、個人的には何曲か感じました。

ワールドミュージック色
(民族音楽的要素)

🧡🧡🧡🧡🤍

太鼓と尺八があることにより、オシャレなメロディでも日本音楽というワールドミュージック感がとても感じられます。

疾走感

疾走感という意味ではとても落ち着いたミディアムテンポが多いですが、打楽器のリズムパートがしっかりしているので、グルーヴ的には気持ち良いものが多いです。

曲展開

全曲で複雑な展開はなく、聴きやすいタイムで構成されています。

🎼:ALIAKE

この作品メンバー

小湊 昭尚
(尺八)
土屋 雄作
(ヴァイオリン)
齋藤 純一
(ギター)
美鵬 直三朗
(太鼓)
(鳴り物)

CDブックレットより

各曲感想

最後に

 今回は、自身の好みに合う和楽器がメンバーにいるグループでしたが、とても幅広い方向性の音楽を奏でているのと、メロディが良いものが多いのでとても聴きやすかったです。
そして伝統にとらわれない尺八の演奏がじっくりと聴けることも、凄く良いグループだと思います。

和楽器は好きなので、ヘヴィメタルのジャンルの中にある『フォーク・メタル』のようにじゃんじゃんロックなどに参入していって、今までにないジャンルを構築していって頂けたらとも思います。

素晴らしい技巧プレイと新しい尺八の形を体感してみたい方は是非聴いてみてください。

PR広告


「楽器が演奏できるようになりたい!」と、少しでも思ったことがある方へ。
今は学びの形も様々ですね。
↓↓↓

音楽家に憧れを抱いている方、ただただ自分自身だけで楽器演奏を楽しみたい方、最近は外出せず自宅にいながら楽器のレッスンを受けるスタイルが、どんどんパワーアップしているようです。

家で受ける場合は、もちろん隣人やご近所さんに迷惑をかけない環境がある方以外にオススメしません。

しかし、家以外でレッスンを受けるという手もあります。
スマートフォンがほぼ当たり前になっている現代、電源のいらない楽器であれば、外出する手間はありますが車で出掛け、どこか景色の良い周りに迷惑のかからない安全な場所に駐車し、自分だけの好きな空間でレッスンを受ければよいわけです。

専用バッテリーとか、シガーソケットが付いてれば専用コードで要電源楽器でもいけるのか?
そこまではわからん(笑)

楽器を始めなかったわたくしが言っても説得力はありませんが、挑戦してみると人生変わるかもしれません。

楽器の種類が素晴らしく多い
リモオト

講師にこだわりが感じられる
オルコネ